透明スクリーンフィルム
ガラスメーカーが提案する新しいガラスサイネージ「Glascene®F(グラシーン®)F」の
品揃えに後貼り型の粘着層付フィルムタイプが加わりました!
※グラシーンFおよびGlasceneFはAGC株式会社の登録商標です。
プロジェクタ用透過型スクリーンフィルムGlascene®Fとは?
- ガラスに貼る事により、ガラスにプロジェクタの投影映像が表示できる透過型スクリーンフィルムです。
- 既設のガラスに後貼りできます。
- 一般ガラスウインドウフィルムと同じように水貼りでガラスに貼れます。
製品ラインナップ
以下の2タイプを取り揃えております。リア投射型・フロント投射型の選択が可能です。
投影方法 | フロント投射用 | リア投射用 |
---|---|---|
スクリーンタイプ | ブライト | ブライト |
可視光透過率% | 36 | 64 |
ヘイズ | 5 | 20 |
スクリーンゲイン | 0.17 | 0.13 |
❉上記は、3mm厚のフロートガラスに貼った際の標準測定値となり、保証値ではありません。
スクリーンゲインは全視野平均値として換算
フィルム幅:1260mm ⚠一部品種に関しまして、変更可能性あり

投射方法
- フロント投射タイプ
- リア投射タイプ
❆スクリーンタイプ
- ブライトタイプ:映像の明るさを重視したタイプ
使用用途
- 商業施設での映像演出
- 店舗、ショールームでの映像演出
- オフィスロビー・エントランスでの映像演出
- 博物館、美術館での映像演出
- イベント・ショーでの映像演出
- その他、プロジェクションマッピングによる空間と映像のコラボレーション演出
主な適用イメージ

フロントタイプ
内装:パーテーション等

フロントタイプ
内装:インフォメーションボード等

リアタイプ
内装:ショーウィンドウ等